
旅先で見つけた動物標識が集まったのでまとめてみました。
鹿

よく見かける鹿
2009年3月15日
紀勢自動車道
何故か角が逆向きに描かれています。
どうして逆向き角の鹿標識が一般的になってしまったのか?
.
.
.
.
.
.
.

角の向きが正しい鹿
2009年6月14日
三重県熊野市 R169(七色ダム貯水池沿い)
蛍光色です
このような正しい角の向きの鹿標識のほうが珍しい
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

看板
2009年6月14日
奈良県川上村 R169
さすが奈良県、これも角の向きが正確
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

赤い鹿
2012年5月
多田弘一さん、ご提供
津市青山高原
.
.
.
.
.
.
.

列車用
2012年5月
多田弘一さん、ご提供
紀北町紀伊長島地区
紀勢本線では、年間300頭ものシカが列車と衝突しています。
最近、ラッセル車のような柔らかいバンパー付き車両もお目見えしました。
.
.
.
.
.
.
.
.

ヤクシカ
2015年10月
多田弘一さん、ご提供
屋久島
よく見る標識ですが、ヤクシカということで。
.
.
.
.
.
.
.
.

看板
2019年11月2日
鹿の本場、奈良公園ではこれでもか!と
.
.
.
.
.
.
.
.
鹿と狸のツーショット

鹿と狸
2013年7月21日
新和田トンネル有料道路
ツーショットは珍しい。
.
.
.
.
.
.
.
.

鹿と狸
2013年7月21日
新和田トンネル有料道路
色違い。
.
.
.
.
.
.
.
.

鹿と狸と車
2013年7月21日
新和田トンネル有料道路
アライグマのような?
.
.
.
.
.
.
.
.

鹿と猪
2015年5月
南伊勢町
.
.
.
.
.
.
.
.
狸

よく見かけるタヌキ
2009年3月29日
伊勢自動車道
普通に見られるタヌキ標識。
.
.
.
.
.
.
.
.

マンガ風正面タイプ
2009年10月24日
滋賀県湖西道路
かわいいキャラクター
.
.
.
.
.
.
.
.

マンガ風横向きタイプ
2009年10月24日
滋賀県湖西道路
これもかわいいキャラ
.
.
.
.
.
.
.
.

死んだ?タヌキ
2009年10月25日
京都府綾部市 舞鶴若狭自動車道
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

信楽タヌキ
2009年2月22日
滋賀県信楽
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

絵本風タヌキ
2010年1月2日
山陽自動車道 岡山
.
.
.
.
.
.
.
.

恥ずかしそうなタヌキ
2010年1月2日
山陽自動車道 岡山
.
.
.
.
.
.
.
.

ダンスしているタヌキ
2010年10月24日
山陽自動車道 岡山
.
.
.
.
.
.
.
.

リアルなタヌキ
多田弘一さん、ご提供
鳥羽市パールロード
.
.
.
.
.
.
.
.

これもちょっとリアルなタヌキ
2012年3月3日
松阪市嬉野町
.
.
.
.
.
.
.
.

尻尾の垂れ下がったタヌキ
2012年9月16日
北陸自動車道
.
.
.
.
.
.
.
.
猿

普通に見かけるタイプ
2009年2月22日
新名神高速道路亀山JCT近く
いちばんよく見かけるのがこれ
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

かわいいサル
2009年7月5日
御嶽山
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

親子
2009年7月5日
岐阜県中仙道R19
35°35'16.26"N
137°34'17.52"E
.
.
.
.
.
.
.
.

一見、普通タイプ
2009年10月24日
滋賀県湖西道路
よく見ると鼻が高い?
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

ぶら下がりタイプ
2010年8月14日
御嶽山
現地では確かにサルが多かった
.
.
.
.
.
.
.
.

ヤクシマザル
2015年10月14日
屋久島
多田弘一さん、ご提供
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
猪

イノシシ
2009年2月7日
兵庫県新三田駅〜有馬富士公園
イノシシは数少ない
.
.
.
.
.
.
.
.

イノシシ
2009年6月
宜野座村
玉置さん、ご提供
.
.
.
.
.
.
.
.

イノシシ
2009年10月24日
京都府綾部市 舞鶴若狭自動車道
まさに猪突猛進しています
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

イノシシ
2012年9月15日
福井県 永平寺〜山中温泉 R364
大イノシシのシルエット
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

イノシシ
2012年9月16日
福井県 加賀〜北潟湖
上記の左向き
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
兎

ウサギ
2009年10月24日
京都府綾部市 綾部宮津道路
ウサギは珍しい
.
.
.
.
.
.
.
.

アマミノクロウサギ
多田弘一さん、ご提供
奄美大島
稀少動物ですね
.
.
.
.
.
.
.
.

ウサギ?
2012年7月28日
まあ、一応ウサギに分類しときます
長野県美ヶ原
.
.
.
.
.
.
.
.

アマミノクロウサギ
多田弘一さん、ご提供
奄美大島
多田弘一さん、いつも有難うございます。
.
.
.
.
.
.
.
.

アマミノクロウサギ
多田弘一さん、ご提供
奄美大島
.
.
.
.
.
.
.
.

アマミノクロウサギ
多田弘一さん、ご提供
奄美大島
.
.
.
.
.
.

アマミノクロウサギ
多田弘一さん、ご提供
奄美大島
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
カモシカ

カモシカ
2010年8月29日
日和田高原
間伐材を利用した立体的なもの
.
.
.
.
.
.
.
.
狐

キツネ
2010年8月29日
日和田高原
間伐材を利用した立体的なもの
.
.
.
.
.
.
.
.

キツネ
2012年5月
BRさん、ご提供
愛知県常滑市
絵本に出てくるような可愛いキツネです。
.
.
.
.
.
.
.
.
猫

イリオモテヤマネコ
2010年4月30日
西表島
写真タイプ
.
.
.
.

イリオモテヤマネコ
2010年4月30日
西表島
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

イリオモテヤマネコ
多田弘一さん、ご提供
西表島
子育て中?
.
.
.
.
.
.
.

イリオモテヤマネコ
多田弘一さん、ご提供
西表島
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

イリオモテヤマネコ
多田弘一さん、ご提供
西表島
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

イリオモテヤマネコ
多田弘一さん、ご提供
西表島
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

ツシマヤマネコ(対馬山猫)
玉置さん、ご提供
2009年5月18日
対馬
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

ツシマヤマネコ
玉置さん、ご提供
2009年5月18日
対馬
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

ツシマヤマネコのステッカー
玉置さん、ご提供
対馬
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
熊

クマ
2012年9月16日
北陸道 武生IC上り・入ってすぐ
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

ヒグマ
2014年5月 黒澤さん ご提供
北海道
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

クマ
2010年9月 小崎昭一さん提供
長野県 JR千国駅
おもしろ標語
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

クマ
2011年7月 多田弘一さん提供
岐阜県 高山市
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

クマ
2011年8月4日
滋賀県 伊吹山
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
ネズミ

ケナガネズミ
2012年5月 多田弘一さん提供
沖縄県やんばる
.
.
.
.
.
.
.
.

ケナガネズミ
2020年11月 多田弘一さん提供
沖縄県やんばる
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

ケナガネズミ
2021年1月 多田弘一さん提供
沖縄県やんばる
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
馬

馬
2015年2月
岐阜県笠松町
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

木曽馬
2017年4月
開田高原
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
鳥

サギ
2009年5月23日
愛知県弥富市 東名阪道
弥富インターチェンジ
このICの植え込みにサギのコロニーがあります
.
.
.
.
.

電光掲示板
2009年5月23日
愛知県弥富市 東名阪道
弥富インターチェンジ付近
.
.
.
.
.
.

ヤンバルクイナ
2009年4月30日
沖縄県国頭村
.
.
.
.
.
.
.

ヤンバルクイナ(看板)
2009年4月30日
沖縄県国頭村
羽の色が面白いな
.
.
.
.
.
.
.
.

ヤンバルクイナ(看板)
2009年4月30日
沖縄県国頭村
希少動物生息地域
犬猫のポイ捨てはないやろ〜
.
.
.
.
.
.
.
.

ヤンバルクイナ(看板)
多田弘一さん、ご提供
2013年1月
沖縄県国頭村
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

ヤンバルクイナ
多田弘一さん、ご提供
2013年9月
沖縄本島東村高江
.
.
.
.
.
.

ヤンバルクイナ
前川和則さん、ご提供
2018年3月
沖縄本島やんばる
.
.
.
.
.
.
.
.

ヤンバルクイナ
多田弘一さん、ご提供
2020年11月
沖縄本島やんばる
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

ヤンバルクイナ(看板)
多田弘一さん、ご提供
2021年1月
沖縄県国頭村
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

ヤンバルクイナ
多田弘一さん、ご提供
2021年1月
沖縄本島やんばる
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

ヤンバルクイナ
多田弘一さん、ご提供
2021年2月
沖縄本島やんばる
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

ヤンバルクイナ親子
多田弘一さん、ご提供
2021年4月
沖縄本島やんばる
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

ヤンバルクイナ
多田弘一さん、ご提供
2021年4月
沖縄本島やんばる
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

ノグチゲラ(看板)
2009年4月30日
沖縄県国頭村
希少動物生息地域
あなたが守るやんばるの自然
.
.
.
.
.
.

キジ(看板)
2009年7月12日
三重県青山高原
.
.
.
.

カンムリワシ
2010年4月30日
石垣島
.
.
.
.

カンムリワシ
2010年4月30日
石垣島
これはミサゴですよね。
.
.
.
.

カンムリワシ
湊和雄さん、ご提供
駄洒落タイプ
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

カモメ
2018年3月25日
伊勢湾フェリー
エサやり禁止
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
小動物

小動物注意(電光掲示板)
2009年4月30日
沖縄県国頭村
ヤンバルクイナとリュウキュウヤマガメかな
.
.
.
.
.
.
.
.

カエル
2009年5月2日
沖縄県名護市(名護岳)
.
.
.
.
.
.
.
.

カエル
2014年3月
軽井沢 星野旅館林道入り口付近
日本野生生物研究所さん、ご提供
.
.
.
.
.
.
.
.

イシカワガエル
2020年4月20日
沖縄県
多田弘一さん、ご提供
.
.
.
.
.
.
.
.

イシカワガエルとケナガネズミ
2020年11月
沖縄県
多田弘一さん、ご提供
.
.
.
.
.
.
.
.

イシカワガエル
2021年1月
沖縄県
多田弘一さん、ご提供
.
.
.
.
.
.
.
.

カニ
2009年4月30日
沖縄県大宜味村
.
.
.
.
.
.
.
.

.
.
.
カメ
2009年4月30日
沖縄県国頭村
.
.
.
.

カメ
2009年6月23日
沖縄県国頭村
玉置さん、ご提供
.
.
.
.
.
.
.
.


カメ
2010年5月1日
石垣島
.
.

カメ
2013年9月
沖縄本島東村高江
多田弘一さん、ご提供
.
.
.
.
.
.
.
.

カメ???
湊和雄さん、ご提供
セマルハコガメのことを言っている?
.
.
.
.
.
.
.
.

カメ
多田弘一さん、ご提供
石垣島
.
.
.
.
.
.
.
.
.

ヤマガメ
前川和則さん、ご提供
2018年3月
沖縄本島やんばる
.
.
.
.
.
.
.
.
.

リュウキュウヤマガメ
多田弘一さん、ご提供
沖縄県
.
.
.
.
.
.
.
.
.

カメ
多田弘一さん、ご提供
沖縄県
.
.
.
.
.
.
.
.
.

イモリ
2009年5月2日
沖縄県名護市(名護岳)
.
.
.
.
.
.
.
.

イボイモリ(看板)
2009年5月1日
沖縄県国頭村
.
.
.
.
.
.
.
.

イボイモリ(看板)
多田弘一さん、ご提供
2011年3月21日
沖縄県
.
.
.
.
.
.
.
.

イボイモリ トカゲ類
前川和則さん、ご提供
2018年3月
沖縄やんばる
.
.
.
.
.
.
.
.

イモリ
多田弘一さん、ご提供
2021年2月
沖縄県
.
.
.
.
.
.
.
.

ハブ(看板)
2009年5月2日
沖縄県名護市
.
.

ハブ(看板)
2013年1月
多田弘一さん、ご提供
沖縄県国頭村
.
.
.
.
.
.

マムシ
多田弘一さん、ご提供
2012年5月
和歌山県北山村
長いマムシですね。
.
.

可愛いマムシ
多田弘一さん、ご提供
2012年5月
和歌山県北山村
愛嬌あります。(踏まないようにね)
.
.

コウモリ
2010年5月1日
石垣島
ヤエヤマオオコウモリのことです
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

カニ
2013年11月4日
紀北町
.
.
.
.
.

カニ
多田弘一さん、ご提供
2018年10月16日
三重県志摩市相差
.
.
.
.
.

カニ
撮影:中村一夫 様
紹介:小沢康甫 様
2021年6月
徳島県
.
.
.
.
.
.
.
.

ヤドカリ
多田弘一さん、ご提供
2019年8月21日
沖縄県宮古島
.
.
.
.
.
.
.
.
ごみ捨て禁止・給餌禁止看板・その他

ランナー
2013年9月14日
日和田高原
.
.
.
.
.
.
.
.

クマ?
多田弘一さん、ご提供
尾鷲市
.
.
.
.
.
.
.
.

カエル
多田弘一さん、ご提供
多気町
.
.
.
.
.
.
.
.

ヤンバルテナガコガネ
多田弘一さん、ご提供
沖縄県
.
.
.
.
.
.
.
.

サル
多田弘一さん、ご提供
御浜町
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

タコ
2010年1月2日
山陽自動車道
チョット ひと息
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

イセエビ
多田弘一さん、ご提供
多気パーキングエリア
逆走防止
.
.
.
.
.
.
.
.

たこやき
さすが大阪!
通天閣
.
.
.
.
.
.
.
.

ツシマヤマネコのレリーフ
前川和則さん、ご提供
対馬
.
.
.
.

農耕車
多田弘一さん、ご提供
沖縄県国頭村
.
.
.
.
トップページへ もどる。